インドネシア リントンニフタ地区 マンデリンG1 ~バタクの恵み~ 21/22クロップ SOLDOUT

FLAVOR CHART

TOTAL
85pt
香りから味わいまで、インドネシアらしい力強さに満ちている。
強いて言えば、アフターまでやや重たさが残りこれまで感じられた質のいい酸味が不足気味。 【2022.5.9】

FLAVOR CHARTをみる

インドネシア リントンニフタ地区 マンデリンG1 ~バタクの恵み~ 21/22クロップ

数量:
容量:

「20kgカートン」の在庫がありません。

FLAVOR CHART

TOTAL
85pt
香りから味わいまで、インドネシアらしい力強さに満ちている。
強いて言えば、アフターまでやや重たさが残りこれまで感じられた質のいい酸味が不足気味。 【2022.5.9】

COFFEE DATA

地域
インドネシア  スマトラ島北部 リントンニフタ地域 パンドゥマン村
規格
マンデリンG1
業態
農協組織,小農家
品種
Sigararutang(カチモールの現地種) 70%、ティピカ30%
標高
1,400m~1,450m
生産量
900袋
収穫期
メイン:10月~12月、サブ:3月~5月
スクリーン
15~18
パッキング
60㎏麻袋
加工方法
スマトラ式
乾燥方法
天日乾燥
クロップ年度
21/22クロップ
輸入通関日
2022-03-14
備考欄
現地価格急騰に伴い、現時点で23/24クロップの買い付けを見送っており、現状入荷予定日未定でございます。
販売再開となります場合には別途アナウンスいたします。
  • 商品詳細

インドネシアより、熟練の農家が産み出す品質にこだわり抜いたマンデリンのご紹介です。

インドネシアスマトラ島北部にあるトバ湖の南西端に位置しているリントンニフタ地域、標高は1400~1450mで皆様もご存じの通り昔から輸出業者の間でも優良産地として知られている地域です。

しかしマンデリンの栽培はほとんどが小農家のため、栽培方法、乾燥方法、保存方法が各農家で異なり、品質の安定化を図るのが難しいコーヒーのひとつでした。

 

その中でも今回ご紹介いたします「マンデリンG1 ~バタクの恵み~」は主に未亡人となった熟練の女性達が運営する200軒もの小規模農家で構成された団体から調達するトレーサビリティ性に加え独自の品質規格設定することで品質の安定性を図っております。

小農家全体から収穫されるコーヒーは年間およそ1,800袋ですが、兼松として「バタクの恵み」に見合う規格と判断、出荷されるものとしては年間900袋と生産量の50%に絞る厳選した良品となります。

 

今回の供給元であるDreyfus財団はGAP(農業生産工程管理)やアグロフォレストリープログラムに従事しており、小農家団体の方はICCRI(インドネシアコーヒー&ココア研究開発センター)によって認定されたコーヒーの木から取れる豆のみを使用。

農薬等の化学物質は一切使用していないといった品質への徹底ぶりです。

 

この素晴らしいコーヒーが世に出るきっかけとなったのは、生産者の息子の1人であるKardonという青年の存在です。

団体に属するピッカーたちはしっかりと熟したチェリーのみを収穫するように訓練されておりKardonも最高のピッカーの一人として収穫を行います。

さらに乾燥のプロセスにも熟練しているKardonは温室やパティオを備えた乾燥を行う工場を運営しており、そこで乾燥させることで、農家ごとの品質差異が出にくい工夫をしております。

 

こちらの商品ですが、麻袋に“Batak Nauli”という文字が印字されております。

こちらはバタク語で「バタクの地からの美しさ」という意味を持つ“Batak Nauli”は同団体で生産されたコーヒーの総称でございます。

今回は弊社オリジナル性を強調し「バタクの恵み」として皆様にお届けいたします。

「バタクの美しさ」「未亡人の憂い」「美しきかなパンドゥマン村」「バタックナウリ」等皆様の商品イメージに合わせた名称でご使用いただけますと幸いでございます。

日中は30℃、夜は12℃という極端な温度差が、このコーヒーの「コク」を高め、マンデリンらしいずっしりとしたボディ感とアーシーさは勿論のこと、アフターにリントンらしいすっきりとした酸味を併せ持つ非常にバランスの良い納得のカップでございます。

 

弊社自慢の新商品を是非一度お試しくださいませ。

もっと見る 矢印

この商品のレビュー

自家焙煎店

2023/04/03 21:17:49

中煎りにてサンプル焙煎。
欠点豆(つぶれ豆)が目立つ印象。
1ハゼからの温度上昇が想定以上に時間がかかり、結果焙煎ムラが散見された。深煎りに向いている印象。
マンデリンフレーバーは十分に感じられるものの、やや雑味、とげとげしさを感じた。

もっと見る 矢印

この商品を購入した方はこちらも一緒に購入しています