【価格改定品】コスタリカ トレスリオス Garcilaso農園 原産国 コスタリカ共和国 今回入荷いたしました豆は、トレスリオスブランドでは珍しく、 複数農園のブレンドではない“Garcilaso”という単一農園でのみ収穫したものです。 この農園はもともと小さなコーヒー畑を持った牧場でしたが、2014年から集中的にコーヒー栽培を開始、オーナーのアリスは現在、RA認証を取るために土壌保全や土壌管理に奮闘しております。 同農園は翌年、カツーラ、カツアイ、ヴィラの様な品種を同時に育てながら、 H3やH17、Marselleza、Starmayaといった新しい品種にも挑戦、約700袋生産しました。 農園生産量の約40%はマイクロロットやハニー、ナチュラル精選の豆として出荷され、 残りの60%はウォッシュド加工されています。 今回はこの農園の代表作であるウォッシュドのみを買い付けております。 収穫された実はパルピング、発酵させた後トレスリオスのサンディエゴにあるPatalillo Millに移されます。 このウェットミルは130年以上も前に創設された伝統的なミルであり、特徴である100mもの長い水路を用いて、コーヒー豆を丁寧に精選しております。 その後、新設されたコンクリートパティオに建てられたビニールハウスに移し1週間かけて乾燥、さらに乾燥機に3~5時間かけてコーヒー豆を丁寧に乾かしていきます。 繊細で香り高く、品質に自信のあるトレスリオスのコーヒーを、ぜひご賞味ください。 続きを読む Coffee DATA 地域 コスタリカトレスリオス 認証 - 規格 SHB 業態 エステート 品種 カツーラ、カツアイ 標高 1,300-1,500m 栽培面積 41ha 生産量 700袋 収穫期 6月~2月 スクリーン - パッキング 30kg麻袋 加工方法 ウォッシュド 乾燥方法 天日・機械乾燥併用 クロップ年度 2019/20 備考欄 - TOTAL : 83.75pt Qグレーダーのカップ評価 ・若いプラムのような甘い酸と甘み。全体的に柔らかく繊細。 ・シトラス系の酸味が適度。Bodyが全体をうまくまとめている。サトウキビの甘みもあり、繊細で複雑な味わいが面白い。 【2020.07.27】 ログイン後、購入可能になります。 会員ログイン 新規会員登録
今回入荷いたしました豆は、トレスリオスブランドでは珍しく、
複数農園のブレンドではない“Garcilaso”という単一農園でのみ収穫したものです。
この農園はもともと小さなコーヒー畑を持った牧場でしたが、2014年から集中的にコーヒー栽培を開始、オーナーのアリスは現在、RA認証を取るために土壌保全や土壌管理に奮闘しております。
同農園は翌年、カツーラ、カツアイ、ヴィラの様な品種を同時に育てながら、
H3やH17、Marselleza、Starmayaといった新しい品種にも挑戦、約700袋生産しました。
農園生産量の約40%はマイクロロットやハニー、ナチュラル精選の豆として出荷され、
残りの60%はウォッシュド加工されています。
今回はこの農園の代表作であるウォッシュドのみを買い付けております。
収穫された実はパルピング、発酵させた後トレスリオスのサンディエゴにあるPatalillo Millに移されます。
このウェットミルは130年以上も前に創設された伝統的なミルであり、特徴である100mもの長い水路を用いて、コーヒー豆を丁寧に精選しております。
その後、新設されたコンクリートパティオに建てられたビニールハウスに移し1週間かけて乾燥、さらに乾燥機に3~5時間かけてコーヒー豆を丁寧に乾かしていきます。
繊細で香り高く、品質に自信のあるトレスリオスのコーヒーを、ぜひご賞味ください。