この商品のレビュー
どの焙煎度合いでも使えると思いました。
このグレードの割には高いなぁ~というのが実感です。
二ハゼ手前まで焙煎。
コクとナッツ系の甘みが印象に残りました。
酸味は控えめ。
シティでローストしました。お湯を落とした時にナッツのような香りがたくさんしました。抽出後は、しだいにボディがあらわれました。ブラジルの個性をしっかり持った豆だと思います。新しく定番商品にとりいれて、お客様に提供していきたいと思います。
中煎りにも向いていると思います。ハンドピックは必要ですがおいしいです。
ナッツ系の少し甘めの香りがします。酸味を抑えた味で酸味が好みでない方にお勧めできます。シティローストで提供しています。
シティロースト程度でローストしましたが、甘いピスタチオのような後味が長く続いて好印象でした。
ブラジルらしさを最も感じさせるのは、ミディアムローストあたりの浅煎りだと思っていますが、この豆はシティ~まで焙煎したほうが良さが出るようですね。
今まで使っていたブルー(他店で購入)より欠点豆がかなり少ないと思います。
シティ前後からフルシティまでイイ感じで仕上がります。
名前通り優しい甘味があるので、今年はアイスコーヒー用のブレンドのベースにも使っています。
ブルーとイエロー、凄く悩みましたが、今回はイエローにしました。
サンプルだったので色々焙煎度合いを試していないので何とも言えませんが、シティくらいでの焙煎ではブルーより柔らかい感じがします。
サンプルでは欠点豆が少なかったので、今回注文したのも少ないとイイのですが・・・
やはりコク、甘み共に美味しいです。
欠点豆が多少気になりますが、コストパフォーマンス的に言っても満足。
焙煎はシティ~フルシティです。
味は好みなのですが、欠点豆が気になりますかね。
いろいろなローストに対応でき、気に入っていますが、欠点豆が多い気がします。
そこが問題点でしょうか。
半熱風。ドリップのブレンドやストレート用にハイ~シティローストで焙煎していますが、フルシティローストで、単品でエスプレッソとしても使いやすくて良いなという印象です。ナッティな甘みが強くなり、酸味は程よく後味のキレのよさを際立たせてくれます。少々コク・ボディの薄さが物足りない感じがするので、少々ボディのしっかりした豆を1~2割ブレンドして使用するのがベターかなと思います。
エスプレッソ用に使用しています。シティロースト少し手前位が良いと思っています。
当店の定番商品です。
香り、コク、ナッツ系の甘味、バランスがとてもいいです。
品質も安定している方だと思います。
香り・コク・甘み伴にバランスよく、3レベル(浅煎り・中煎り・深煎り)で焙煎して提供さして頂いておりますが、お客様も大変満足されています。真空パックは重宝してます。欲をいえば、5kg単位ぐらいでパッキングされているとさらに安心できます。
ブラジル特有のナッティな感じと非常にクリアーな味で優等生な感じの豆だと思います。
また欠点豆も少なく良いと思います。焙煎はシティロースト。
いつも利用させていただいていますが、今年の新しい豆は、粒が小さい感じがしましたが、欠点豆は少ない気がします。
味・香りの方は変わりなくよいです。
水分が抜けてすぐにローストピーナッツのような芳しい香りがしだします。
シティからフルシティだとちょうどいい甘みとナッティなフレーバーでいいですね。
楽しんでロースト出来ます。
前回の豆に比べるとフレッシュな綺麗な青さがなかったのが残念です。
フルシティーからフレンチで焼くのが一番美味しいと思います。
ナッツィーで甘みもあり、ボディもしっかり有り、使いやすそうですね。
アフターもとてもクリアで気に入りました。
また小分けになって販売されているのが魅力ですね。
シティローストあたりでドリップ用に焙煎しました。
ナッツ系の甘味がよく出ていました。
少し濃いめに抽出しアイスコーヒーにすると余韻にほのかなオレンジを感じました。
サンプルローストのみなので細かい評価はできませんが、バランスも良くコストパフォーマンスも高い豆かと思います。
今年春頃までの出荷品は虫食いが目立ちましたが、今回のはあまりありませんでした。
このままの品質が継続することを望みます。
非常にバランスが良くいろいろ使える豆だと思います。
これからも使っていきたい豆です。
この商品は真空パックも売りの一つにしていますよね。
2つとも真空ではありませんでした。
過去にも何回かそのような状態でした。
品質管理を、もっときちんと出来ないのですか?
この度はペンタパックの真空漏れにつきご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
ペンタパックの管理には注意を払っておりますが、配送中の揺れなどで真空パックに小さな傷がついてしまうと、そこから空気が漏れてしまうことがございます。
倉庫から各配送業者へも取り扱い注意を呼び掛けてもらうことに致しました。
また、ペンタパックにつきましては、すべてブラジルのダテーラ農園内でパッキングしており、ダテーラにも随時フィードバックしておりますので、品質向上のため、何かございましたらまたご連絡頂ければと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。兼松㈱
サンプルありがとうございました。
香りもコクもしっかりと出ていて後味のクリアさがまたとても良いです。
さっそく購入させて頂きたいと思います。
思っていたより欠点豆があった気がします。
生豆の香りもとてもよく、ブレンドにもストレートにも使える豆だと思います。ストレートでのアイスもとてもおいしい。
評価から判断してこの豆を初めて仕入れました。用途はエスプレッソ用ブレンド、シティーローストでの単品販売用です。
半熱風5㎏焙煎機にて2㎏焙煎。今回はシティーローストです。皆様おっしゃる通り、アフターにナッツの香り強し。
口コミにあるほど欠点豆は多くなかったです。スタッフの反応はグッド!私としてはもう少し焼いた方がきっと甘味が増すような気がします。
例年通り、いい香味だと思います。
虫食いや未成熟・異形豆が混入しているのでハンドピックは必要です。
品質向上を期待し、継続購入いたします。
欠点豆が少なく、焙煎後のてまがかからなく助かります。
シティーで焙煎していますが、コクがありバランスのとれた良い豆だと思います。cafeでも人気です。後味が良いですね。
サンプルロースターで焙煎。欠点豆が多いですが、ブレンド用にエスプレッソ用に合っているように思います。
変なナッツ感がなく、コーヒーの骨格をなす味を感じました
今回も虫食いが目立ちました。
味は問題ないのですが、他社のブラジルも一昨年から虫食いが、それ以前に比べて増えたような気がしますが……
味は、一般のお客様、卸先共にご好評を頂いています。
毎年利用してます。ナッツ系の風味がお客様に好評です。豆も綺麗でペンタパックの保存も有り難いです。
エスプレッソ主体のカフェへの卸でもご好評をいただいています。
ただ、昨年後半位から、虫食いが多いのが気になります。
ハンドピックではじく率が上がった気がします。
品質の管理の徹底を望みます。
味のバランスがよく、とても飲みやすいコーヒーです。また、欠点豆が少なくとてもよいと思います。
欠点豆の混入も少なく、非常にバランスが良いです。
ブレンドのベースにも使用していて、お客様の評判も良いです。
非常にバランスがよく、ブレンドに使用しています。
価格、味ともに良い豆です。
エスプレッソ系カフェのお客様からも営業で使っていただいています。
非常にご好評です。
また、価格と味のバランスが非常に優れていると思います。
コストパフォーマンスが高いです。
3~4kgで焙煎することが多いのですが、虫食いが多いときもあり、その点が唯一気になります。
以前からエスプレッソのベースに使用していますが、一緒にブレンドする豆との相性も良くミルクとのマッチングも良いです。
カプチーノにした時のアフターも良しです。
欠点豆も少ないですし粒も揃っていてハンドピックは助かります。
突出した特徴は少ないですがとてもバランスの良い優等生的な感じでしょうか。
やはり少し深めの焙煎のほうがこの豆の良さを感じられると思います。
きれいな豆です。イエローはブレンド用に使っていますが、ブルーも甘み酸味とバランスがいいですね。エスプレッソの為にとあるので、ぜひ検討してみます。
ローストアーモンドやキャラメル、チョコの様な、甘みと香ばしさを感じる豆でした。
サンプルありがとうございました。
非常にバランスのとれた豆です。 思ったより焙煎したらふくらみが軽く感じました。
香りはいいようです。
バランスの良いコーヒーですね。
ブレンドにもいいし、ストレートでも使えます。
口当たりも良くエスプレッソにも使えるので今後も使おうかと思います。
単品でエスプレッソを抽出しても甘みとブラジル独特のナッツ系の香ばしさが引き立って秀逸。
アフリカ産、アジア産との相性も良く非常に重宝する逸品です。
とても使いやすいバランスのいいコーヒーです。
昨年末より購入するようになり、ハンドピックする必要もほとんどなく、ブラジルらしいスッキリとした口当たりと甘みのあるとてもいい豆です。
焼き易くシティー~フルシティーローストで主にブレンドの一部に使っています。もちろんストレートでの販売も行っています。
これからも、当店のレギュラービーンズとして使って生きたいと思っています。
同価格帯のブラジル産とと比べてスパイシーな印象。深煎りで力を発揮すると思います。
当店ではサイフォンとエスプレッソ抽出を主としているが、エスプレッソ、サイフォンで抽出するアイスコーヒー用のブレンドのベースに使用すると奥行きがひろがる感じがします。
とてもバランスが良いコーヒーです。
ナッティな香りで甘みがあって、日本人好みの味です。
同じ商品だから同じ味だと思ってしまいがちですがコーヒーも農産物なのでやはり毎年味が変わります。
一昨年から昨年にかけてのブラジル豆はどれも例年より美味しくないように感じておりました。
しかし今年のクロップは、だいぶ味が戻って来たような気がします。
このスウィート・イエローに限らず他社商品も含めて出来の良くなったものが多いです。
価格と味のバランスからすれば出色の豆ですので今後もこのレベルを維持していただきたいと思っております。
欠点豆が少なくよく精選されている。
ハイローストで焙煎。ナッツ系の香りの中にフルーティーさも感じました。
適度な酸味とボディがあり甘さも心地よい。大変お買い得な豆だと思います。
ブラジルらしいナッツ系の香り、ナッツでも特にピスタチオを感じさせます
焙煎直後の味わいはドライな印象 2~3日経過するとブラジルらしいマイルドさが増す。
シャープでクリア 喉越しはスムースですね コクも感じます
確かに後味に甘さは感じますが もう少し甘いといいな~
しっかりと個性はあります
ナッツ系の味。ボディは弱いですがクリーンで飲みやすいです。
人によっては物足りないかもしれませんが、私はブラジル独特の風味はサラッと飲めるほうがいいので、これくらいがちょうどいいです。
ブレンドの酸味消しにも使えます。
ブレンド用に使用しています。バランス感がありとても使いやすい。価格も良心的で有りがたい。
5kgの半熱風で2ハゼの入り口頃で焙煎。ブラジルの風味が残っており、柔らかい上質な酸味と甘味があります。
雑味もなく、とても素直なコーヒーと感じました。ストレートで売りたい気持ちです。エスプレッソにはボディのあるサンライズを使用しています。
『エスプレッソの為に』
使ってみて納得。ブレンド力を感じます。総合的に見てとても魅力のある豆と感じます。
ランキングに見事反映されてます。
毎月2カートンくらいはいただいております。主にアイスやエスプレッソ用ブレンドに使用しておりますがお客様にご好評をいただいております。
価格もリーズナブルですしブレンド用途に適していると思います。やや酸味の突出した豆とブレンドするといい味を出してくれます。
ローストナッツの甘い香り、ブラジル独特の風味。コクはあるがクリアでスムース。ブレンドのコーヒー感UPに役立ちます。使いやすいです。
クリーンで綺麗な味です。若干、ボディが弱く物足りないかなと思う所もありますが、今のところ満足です。
ブレンド豆のレベルアップにつながっていると思います。もちろん単品でもいけますしね。
ナッツ系の香りと、存在感のある甘味がシングルでもブレンドでも活かされていて、店の珈琲の風味を、ひとつ上のレベルに引き上げてくれました。
PPは取り扱いが大変楽です。中煎り程度だとやや癖のある香りを感じました。
アイスにすると良い甘みを感じました。
バランスの良い豆です。24.2kg PENTA PACK は管理しやすく、扱いやすいですね!
いい豆です。甘みもあり、ナッツのような風味と微かにフルーティーな味を感じます。うまく焙煎すれば個性はでます。
深煎りの焙煎を追求する者にとっては、扱いやすい生豆と言えるでしょう。
何と言っても、アフターテイストの心地よさ。ブレンドにはもちろんのこと、単品でのまとまり感が印象的ですね。
素晴らしいの一言です。
ナッツの香りがインパクトあり、酸味も良質で、価格は安い。
これからも、ぜひ使いたいと思う。
総合的にアベレージ+α程度の風味、豆面で突出したブラジル豆ではないが、ペンタBOXのイメージが良いのと、サイズ的にも使いやすい処が良い。
コストパフォーマンス的には評価できます。
とてもバランスの良い味です。同じダテーラ農園のサンライズの豆とも明らかに違う上質な甘みがあります。
どのブレンドに配合してもバランス良くまとまるので満足しています。
欠点豆が少なく、バランスの良い豆でした。24.2kg PENTA PACK は管理しやすく助かっています。
口あたりがなめらかで、甘みが強く、飲み終わった後の余韻がなんとも言えないくらい、いいですね。
エスプレッソ用にローストしたら、おいしいだろうなと思います。
とても良いブラジルです。単品でもブレンドでも、浅煎り、深煎り、懐の深さを感じる豆です。特に焙煎しやすさは気に入りました。
又、甘さを求める人には気に入ってもらえると思います。価格も申し分なく、納得の商品でした。
ナッツ系の風味はお客様から好評です。マイルドなブレンドにも適した豆だと思います。
シティローストにて焙煎しておりますが、適度な甘さを感じます。全体の印象はフラットな感じです。
どの焙煎度合いでも単品では少しインパクトに欠けるが、ブレンドのベースとしてはとても重宝しております。良い意味で主張の少ない豆だと感じておいます。
生豆も粒揃いで、グリーンも良好。全体的にほどよくまとまった味ではないでしょうか。
PENTA PACKは使い勝手よく、価格的にも満足できると思います。
説明欄記載のとおり、ナッツを思わせる甘みが特徴のブラジルでした。
24kgで購入できるのがまたありがたいですね。
早速注文しました。
PENTA PACKが使い良い、豆の品質にばらつきが無いのがよい、但し甘味成分が少ないように感じます。
甘味を感じ余韻も楽しめたので、良かったと思います。また、ペンタバックのおかげで、生豆のダメージも少ない感じがしました。
バランスの良いコーヒー。
今まで、サンライズを使用しておりましたが、こちらは個性的な味がするブラジルでした。
当店のエスプレッソのベースとして使用させていただいております。
味も上品でハンドピックが楽で良い。
欠点豆がすくなく、ナッツの味がいい。
ブレンドのベースとして使っていきたい。
この価格でこの味&ペンタパックは申し分ありません。
コストパフォーマンスが高く、いろいろ取り組みたい方向性が見える豆だと感じています。
以前の「ダテーラ・イエロー」に比べてリピーター率が悪く、正直なところ当店ではそれほど動きのない商品になっておりましたが、なぜか今回のロットに替わってから比較的リピーター率が上がった気がします。リザーブは価格面でブレンドには使いづらくサンライズは今ひとつなのでスウィート・イエローがこの価格であればブレンド用の他の豆と入替したいと思っております。
夏場は主にリキッドアイスの原料として使用していますが、「こんな美味しいアイス初めて!」とお客様から好評価をいただいております。
甘味があり、フレーバーが豊か。
シティローストで焙煎しました。豊富な甘味、ほどよいコク。HPでの紹介文や口コミ情報でも書かれているとおりの印象です。
最大の魅力はナッツ系の甘い香りです。 定番系として通年販売可能なブラジルを探していましたので期待どおりの印象でたいへんうれしく思っています。
ロットにより多少のバラつきはあるものの、いつも基本的にはキレイな生豆です。風味としては無難なのですが、もう少しインパクトがあれば、もっとOKですね。
とても香りが良く、甘みもあり感動しました。深入りで焙煎しましたが飲みやすく且つ申し分のない深みととろみでした。
エスプレソッソでは抜群にバランスがよくなりますね。酸の質が素晴らしいと感じます。
ブラジルの豆で力を入れて販売したいと感じた初めての商品です。 香り、酸味、甘みのバランスがよいです。
酸味がどうも苦手というお客様の評価も高いようです。12kg×2というのも嬉しいパッケージです。
とにかく香りが良く、甘みも強いのでお客様にかなりの好評を得てます。
リザーブの余韻をひく甘さはありませんがこの価格でこれだけの品質ならば非常にお買い得だと思います。
今回三種のブラジルをサンプルさせていただき、スウィートイエローが一番フレーバーを感じました、ナッツ系の。
アフターの余韻もさらっとしていてよかったです。
このコーヒーは、通常のダテーラサンライズよりも想像通り甘味もあり非常にしっかりとしていて、単味でも美味しいと思います。
エスプレッソイエローよりも甘みがもう少しあるように感じます。エスプレッソ用のブレンドのベースにしています。
真空パックのせいか、開封時にはあま~い香が素晴らしい!1つが10kg強×2パックと使い勝手てが非常に良い。
兼松との長年のパートナーであるこのダテーラ農園はブラジルのセラード・デ・ミナスにあります。
総生産量はブラジルでもトップクラスの75,000袋、標高は1,000m~1,100m。
年間でおよそ5,000トンのコーヒーを生産し、品質や味の傾向に応じて以下カテゴリーに分け、スタンダードな汎用グレード品から、皆様にお届けしているようなclassicやcollectionグレードのスペシャルティコーヒーまで幅広く生産しております。
Coffee Network上だけでも定番品が7種類に加え、例年オークションで落札される最高品ロットであるマスターピースも複数種類取り扱っております。
この農園は農園内にウェット・ドライの全てのミルがあり、生産から輸出まで全て一貫して農園内で行うことが出来、
栽培は全てトレーサブルで、GPSを使い土地を細かい区画に分けて管理しており、肥料散布、収穫がいつ誰の手で行われたかまですべて情報管理がなされております。
"DATERRA"という農園名は、ブラジルの公用語であるポルトガル語で "Da Terra" から来ており、
英語で言う、"From The Earth"の意味。
この農園名にこめられた想いは、母なる大地である自然環境を守りながら、そこから生まれるコーヒーを地球の恵みとし、その価値を最大化していきたいという、農園のオーナーと、その農園で働くすべての人々の理念です。
その理念に基づくよう、ダテーラ農園は、2003年にブラジルで最初にレインフォレストアライアンス(RA)認証を取得いたします。
本農園を経営するダテーラ社は売上の5%を寄付に充てるといった様な活動も積極的に行っており、社会福祉面への関心が非常に高く、農園内にはワーカーの為の住居、学校、セミナー施設、自然保護区等が整備され、持続可能な農業への意識がとても高いです。
直近では2030年までに300万本の植樹を行うことを目標とした”Trillion project”(トリリオン・プロジェクト)や自前の教育基金を設立し、子供たちへの奨学金を提供する”Fundacao Educar”(フンダソン・エドゥカール)などRA認証が近年特に重要視しているいくつかの項目の解決にも通じうるものとして、独自の取り組みを自発的に行っています。
ダテーラ農園の現在の輸出営業マネージャーのGabriel Moreira氏は、まさにこの奨学金を得て勉学に励んだ人物で、今も、週末にこの基金が開講する週末の英語授業の講師を務めているなど助け合いの精神を持った優しい農園です。
こちらのスイートイエローはダテーラ農園の取り扱いカテゴリーの中でも、上位クラスに位置するCollectionシリーズの一つです。
そのなかでも長らくご愛顧いただいている代表的な商品で、ダテーラメニューの中で最も甘いコーヒーとなることを目標に作られた、良質のナッツを思わせる、重厚な甘さを誇るコーヒーです。
そのために甘いフレーバーを生み出すことで有名な、黄色の実が生る様々な品種を配合しました。
黄色のチェリーは、赤いチェリーに比べてより日光を反射するので、チェリーが涼しく保たれ、実が成熟するスピードを遅くします。
成熟が遅くなるほど豆の状態は安定し、糖分を作り出す時間が長くなることで、甘みが強い豆が育ちます。
また、奥深く適度な酸味とボディを併せ持ち、クリーンで甘さの感じられるアフターテイストにリフレッシュさせられます。
このアイテムは、ダンボール箱に12.1kgの真空パックを2個詰めた、ダテーラ農園独自のパッキング「ペンタパック」でお届けします。
1ケースで24.2kgと軽量なことから、60kg麻袋と比べて使い勝手がよく、また、保管にも優れているのが特徴です。
当社の看板商品であるダテーラ農園をぜひお試しくださいませ。
☆ダテーラ農園 オフィシャルホームページ
☆Daterra Sustainable Espresso
注)箱の糊付けに使われている接着剤が非常に強力で、開封した際、固まったプラスチック片のように箱に付着しております。取り扱いの際にこの接着剤が指などに刺さる恐れがありますので、十分にご注意ください。