第179回:ブラジル ダテーラ農園のロゴが生まれ変わりました!
SCAJ2017でもお披露目させていただきましたが、今秋よりダテーラ農園のロゴが生まれ変わりました!
ダテーラ農園も時代によって変わる有名ブランドのロゴの変遷をリサーチし、よりシンプルでオーガニックをイメージしたロゴが完成しました。
ちなみに過去のロゴ変遷はこちらです。
初期ロゴ
2002年バージョン
2005年バージョン
ちなみにダテーラ農園は商品のカテゴリー別にロゴを作っていることはご存知でしたか?
Classics、Collection、Masterpiecesの3種類ございます。
1.Classics (サンライズ、ヴィラ、Sweet Blue、プチソレイユ、フロンティア、他)
クラシックはブラジルらしいキャラターのある商品群です。あえて旧ロゴをそのままにしております。
2.Collections(Reserve、Full Bloom、Sweet Yellow、Blossom、他)
すべてバキュームされたPenta Boxに入った上位グレードです。
ブラジルらしさを備えつつ、フルーティさやフローラルさなど、+αのキャラクターを備えた商品群となります。
また、ReserveはCollectionの中でも最上位の商品です。
3.Masterpieces (現在在庫なし。Acauaなどマイクロロットやオークションロット)
Masterpiecesは言わずとしれた「傑作」を意味します。これらは素晴らしいカップを持ったマイクロロットのみに与えられる称号です。
SCAJ2017ではマスターピースのオークションロットのカップ会を行いましたが、どれもブラジルとは思えないキャラクターが出ており、毎年その品質は上がっていると感じます。
いかがでしたでしょうか。
是非これらのロゴを製品やプロモーションにご活用ください!!