第18回:鈴木社員 EXCEPTIONAL CUP(グアテマラオークション) 最終選考に国際審査員として参加
4月末に行われました、ANACAFE (グアテマラコーヒー生産者協同組合)主催、国際オークション "EXCEPTIONAL CUP" の最終選考に審査員として参加して参りました。
私で良いのか?と言う不安な気持ちと、国際審査員として参加出来る喜びで現地へ飛びました。
中南米、アフリカ等の生産国では、優れたコーヒーを選考しオークションで販売することが行われています。Specialty Coffee(以下SC)市場をターゲットにした、各国のプロモーション効果、生産者側としては上位に入り知名度を上げる、そして何よりも消費者が厳選されたすばらしいコーヒーを購入できるのが目的です。
グアテマラでは昨年から、EXCEPTIONAL CUPという名のオークションが行われています。今回は、そのオークションに出す前の、最終選考カッピングに国際審査員としてANACAFEに招待され参加しました。
既に国内審査により、50の農園に絞られており、3日間かけて25農園に絞ることが行われました。25農園に残った農園には国際審査員の評価点により順位がつけられ6月7日のオークションにかけられます。
国際審査員は、日本人5人、アメリカ人4人、グアテマラ人3人、スウェーデン人1人の計13人でした。
今回は、世界初コンピューターを使用したカッピングフォームで行われました。
特性ペンで画面タッチすることにより、各項目に点数を入れて行きます。






ANACAFEオフィスの4階にある食堂は何を食べてもうまい。

そして食堂のおばちゃんがすごくフレンドリー

グアテマラでマクドナルドのデリバリーサービスを見つけました。